【動画up】ヴィンテージBigmuff 中身はラムズヘッド

70年代のヴィンテージBigmuff 中身はラムズヘッドをおかりしました!
これはトランジスタでサスティーンに少しの粗さがあって、現行と比べて楽しさが少しあります。
かなり弾きやすく音が伸びるので、どんなギター ...
チューブスクリーマーTS808のキャラメルスイッチ修理(マクソンで練習)

いつもお世話になってるお店で、試奏用のヴィンテージのチューブスクリーマーTS808が故障して困ってたので、修理にトライしてみました(^o^)
あの独特のキャラメルスイッチって修理したくても部品が売ってないんですよね〜!アイ ...
アキマさんGerma Bite Fuzz勝手にレビュー(気持ちいい)

アキマさんが60才記念に作ったGerma Bite Fuzzを勝手にレビューします〜♪
Fuzz初心者はイメージの思い込み違いもあったり、ギター、アンプ、ピッキングの方法の全ての知識が必要です。
フェンダーアンプで ...
【投票して下さい】改造エフェクターコンテストのネット投票されてます。投票お願いします!

TC楽器改造エフェクターコンテスト1次審査通りました\(^o^)/
2次審査が10/20までネット投票されて、かなりの大接戦です〜♪投票お願いします!
前回の改造ギターコンテストでは、ピックアップが動くギターで ...
【動画up】デジタルディレイにヴィンテージコンデンサ挿入(改造エフェクター)

【動画アップました!】
10年前ってアナログディレイが高かったので、ハイカットして音を丸くする改造しました~♪
今回はTC楽器の改造エフェクターコンテストのために、ヴィンテージコンデンサを目立つように入れてみま ...
初年度1995年のBoss BD-2と最新比較

初年度1995年のBoss BD-2と最新比較させて頂きました~!
馴染みの店のスタッフが初年度の音を気にしてたので、持って行ってきました♪
持って行くと客観的に聞けるし、スタッフにも僕にはいい!はずです笑
BOSS BD-2初年度は音違う??(BD-2 大好き)

前に、初年度の1995年のブルースドライバーを借りたら音が違ってました~♪
自分用に2ケ月探してもヤフオクで競り負けてたら、師匠から頂きました~♪
いつもありがとうございます♪めちゃくちゃ嬉しいです!!!!
300円の電池チェッカー買いました(やっぱり便利)

お世話になってる方の家にギターを弾かせてもらいに行きました~♪
そしたら大量の9V電池~笑
毎回、電池の残量を計るのに苦労してたので、電池チェッカー買いました~♪
アマゾンで300円~!!! ...