【世界最初のペダル】激レア3v MaestroFuzz Tone ゲットしました

僕はFuzzが大好きです~~!1969年のFuzz Faceなどを持ってます。それなら世界最初のFuzzは買わないといけないです笑。激レア3v MaestroFuzz Tone ゲットしました!!!!!
こちらの動画は19 ...
【動画あり】クローゼット上を増設 ギターのハードケースがいっぱい置ける(1,500円)

ギターのハードケースってかさばりますよね~~~~ギターリストの悩み!
かなり前にクローゼットの上を増設してハードケースをいっぱい置けるようにしました。ハードケースを5つ置けるのに気付いたので再度ブログにしました\(^o^) ...
【動画up】64年テレキャスター買いました(3年の恋が実りました)

2年前に52年のテレキャスター(改造エスクワイア)を手に入れました。その前に欲しかったこのギターを3年越しで手に入れられました!
このテレキャスターは売り物じゃなく、お店のホームページにあったのを、お店を通して持ち主に売っ ...
【動画up】ヴィンテージフェンダー アンプ祭り(ツイード、ブラウンF、ブラックF)

Twitterの友達が56年のストラトを買って、アンプも欲しいな〜と言ってたので、ヴィンテージフェンダーアンプのお祭りを開催しました(^o^)
集まったのが
1955ツイードチャンプ(スモールbox)
【動画up】ORGA BENDER MK1 かなり気に入ってます!

Organic Soundsさんが限定で出したORGA BENDER MK1 の勝手にレビューです。下にデモ動画もあります。
トーンベンダー好きとしてはMk1は欲しいので色々弾かせてもらいました。
他のリイシュ ...
チューブスクリーマーTS808のキャラメルスイッチ修理(マクソンで練習)

いつもお世話になってるお店で、試奏用のヴィンテージのチューブスクリーマーTS808が故障して困ってたので、修理にトライしてみました(^o^)
あの独特のキャラメルスイッチって修理したくても部品が売ってないんですよね〜!アイ ...
アキマさんGerma Bite Fuzz勝手にレビュー(気持ちいい)

アキマさんが60才記念に作ったGerma Bite Fuzzを勝手にレビューします〜♪
Fuzz初心者はイメージの思い込み違いもあったり、ギター、アンプ、ピッキングの方法の全ての知識が必要です。
フェンダーアンプで ...
【動画up】オーガニックサウンズとエフェクターブックのコラボFUZZ、OGB MKⅡ+レビュー

OGB MKⅡ+
オーガニックサウンズとエフェクターブックのコラボFUZZ、OGB MKⅡ+をお借りしました〜(^o^)
かなりいいです!!!
夜ご飯の後に弾いて、楽しくて弾きまくって、寝る前にお腹ペコ ...
【動画up】CULTバージョンのLander(笑うほど良いです)

お借りしたVirtuous Lander弾いてみたらコードはもろヴィンテージで笑ってしまいました笑
弾いた瞬間も、枯れたサスティーンもモロヴィンテージです!!
かなりいいので思わず「ははっ」と声が出ました!貸し ...
高いFuzz Factory 7借りました(動画追加)試奏日記

友達にグレッチを貸してあげたので代わりに高いFuzz Factory 7、約7万円を借りました~♪
前に自作したFuzz factoryを更に改造して、約60センチにして全部を足でコントロール出来るようにしました笑『なが~ ...