【動画up】1956年ヴィンテージストラト買いました(2年計画)

2年前から52年のレスポールを売ってすごいストラトに買い替える計画をしていました!

そしてその時が来ました!!!!!!

リフィニッシュのテレキャスターを2つ持っているので、ストラトはオリジナル塗装にこだわりました。フルオリは買えないな~と思ってたら少し訳アリを発見しました~~

リフレットで指板が平らに修正されて、ポット交換、ピックアップの下が少しザグラれてますが、ピックアップもペグまでオリジナルです。理想の条件で、レスポールを売ったら差額が10万と聞こえ(後で間違いでした笑)たので、さっそくキープしました!

とにかくこの見た目が最高です!!!!!

実際の差額はそれなにあったので、レスポール以外に2本ギターを売りました~~。レスポールはかなりレアな最初期スペックなので、売れるのに2ケ月掛かると思ってたら、なんと次の日にホールドされました!!!

この裏の見た目も最高です~~~

そしてホールドされた方が、あれ?どこかで見たぞ~と僕のブログまで来てくださり「東京から行くので、店で会えませんか?」と連絡をくれました♪(詳しくはまたブログにしたいです♪)

指板は真っ白で嫌だったので鉛筆でエイジドしました笑。これでバランスが良くなりました~~~

で~~~東京から来て下さって、店で直接会ってきました笑。初体験です笑。即決で決められて、僕も差額を払って持って帰ってきました!

この時期は塗装の日焼けが少ないです~

それで音のレビューですが~

かなり敏感で高音がガッツリ出るのでかなり弾くのが大変です笑。

音が先に出て追い抜かれる感じです笑。

弾くのはかなり大変で初日は泣きそうでした笑。

これでギブソンのエレキが無くなり、フェンダーだけになりました。フェンダーを極めてみたかったんです笑。なかなか弾くのが大変ですが、ちゃんと弾きこなせるようになります!!!!

後ろもかっこいいです!おおきいベルトのバックルをしてカントリーを弾いてたんですかね?笑。

さてテレキャスター大好きの僕がストラトにはまるのか?やっぱストラトやで!と言うようになるのか?自分でもたのしみです笑。

動画upしました!ハイが出過ぎるので全然弾きこなせてないです笑