Fender 1957 Stratocaster Blonde(試奏日記)グレートでアメージング

2021-08-02

超!超~!ちょ~レアな50年代のブロンドのヴィンテージ、ストラトキャスター弾かせて貰いました~♪

いつも見てる本の表紙と同じ色のストラトです~♪

新装復刻フェンダー大名鑑1946~1970 写真でたどるヴィンテージ・ギターとアートワーク4,180円Amazon

うわ~一生に一度見れるか?のギターを弾かせて貰いました~!

ズバリ、めちゃくちゃいい!!!

音はグレートでアメージング~♪

アッシュボディなので抜ける高音だけど耳に痛くない。

倍音がめちゃくちゃ出て、シャープだけど優しく包み込むような音です。

欲っし~い♪お値段はウン百万です笑

この弾き困れたボロボロ感か最高に格好いい~!57年ですがネックはそんなにVじゃないです。

コンターがかなりされてます。

ネックも弾い込まれてビンビン鳴る感じです。カラッカラッに乾いてて、アコギのボディを叩くとカンカン、パリんと鳴る感じに近いです。

前に弾かせて貰った57年のは高音が少しきつくて扱いにくそうでしたが、これはそんな事もないし、とにかく気持ちいい音でした。

コードをジャーンと弾いて、音が鳴り止むまで聞いてられる笑

初心者みたいに、コードを1つ弾いて、鳴りやむまで気持ちいい。

森の、少し湿って体に染み込んで来る心地良い空気みたいでした笑

倍音が出てるのを越えて、マイナスイオンが出てる笑

とにかく気持ちいい音でした~♪

新装復刻フェンダー大名鑑1946~1970 写真でたどるヴィンテージ・ギターとアートワーク4,180円Amazon
テレキャスター・オーソリティ/YOUNG GUITAR special hardware is…2,200円Amazon