道具無しで大きさを計る方法(ホームセンターでも活躍)

ホームセンター行ったり、お店で「あ〜大きさ計りたいのに、メジャーない」ってありますよね〜!

ホームセンターならお店のメジャーを借ります笑。商品をお借りして計る事もあります笑

でも道具がなくても大きさを計る方法です!! いきすぎたDIY式です笑

20cmなら親指と小指を広げた長さです。10cmはその半分。

個人差があるので1度計っておくと便利です!僕の身長は170cmです。

これで机の高さもベニアの幅も、ギターの大きさも大体計れます〜♪

お次は短い5cmで、僕の場合は人差し指の第2関節の筋までです。これは個人的が大きそうですね〜笑

最後に1cmは小指の爪の幅です。これも個人差が凄そうですね笑。

僕はDIYがめちゃくちゃ好きなので指に1〜10cm分かるタトゥーを入れたら便利だな〜と思った事がありますが、歳取ってシワシワになると使えないので止めました笑。