1960 KAY UpBeat 買って1ケ月(ビザール最高)

買って1ケ月のビザールギター、KAYのアップビートのレビューです♪

少し前にいつものギターショップでビザールのHarmonyを悩んでる方に合いました♪
僕はビザールギターが好きで5回、Harmony,Silvertone,VOX,Zenon,グヤトーンを買ってます笑

その迷ってる方に店員じゃないけど(店員より詳しいかも笑)良さを説明してたら、自分の欲しいスイッチが入ってしまって、このケイのアップビートを買いました!

このギターの良さは見た目がとにかくかっこいい!
めちゃくちゃ、めちゃくちゃかっこいい!

グレッチも大好きで3回買いましたがKEYを見てるとグレッチのキャラが薄く感じるくらいです笑

見に行く前からスイッチが入りました。素材も作りも良くない所もあるけど音も意外にいいんですよ!!!

これは元々はジャズが出来る音の太さと少しの艶があります。ただグレッチもですが歪ませると分厚くて抜けない事があります!

これはアンプでローを削ると歪ませても抜ける範囲です〜♪

全くハイファイではなく、サスティーンも短いんですがパサパサとしたザラザラとしためちゃくちゃ気持ちいい音がします♪

クリップチューナーをほとんどのギターに付けてます笑

KORG ギター/ベース用 クリップチューナー Pitchclip 2 ピッチクリップ PC-2 多弦ギター 多弦ベース ドロップD レフティに対応 24時間連続稼働

ま〜このギターをどうしてもライブでも使いたいのでエフェクターのイコライザー掛ける覚悟で買いました笑
これを使ってるギターボーカルってめちゃくちゃかっこいいし、バンド名がブラックタンバリンなのでめちゃくちゃ合うでしょ笑

歪ませる時に本体のボリュームを絞ると高音はそんなに落ちないで歪みを落とせます!
その時のイナタイ枯れたパサパサした歪みがめちゃくちゃ最高です!

ヴィンテージエフェクターに繋がないと出ない音がBOSS BD-2で出せます。これって凄い事です。

BOSS ボス Waza Craftシリーズ Blues Driver BD-2W(J)

ただトラスロッドがないのでネックがめちゃくちゃ太いんです。1962年からはトラスロッドが入ってるそうです。リペアショップで聞いたら、削れるけど保証出来ないそうです笑

慣れて来たのでこのまま頑張ります!

ツイードチャンプってかっこいいですよね~~~!

Fender フェンダー ギターアンプ 57 CUSTOM CHAMP 100V JPN